散歩しながら 〜〜アプリ開発〜〜

Mac mini 始めました [objective-c]

praygroundを試す β記事

まずはpraygroundを作成&起動! 適当に名前をつけて・・・ 完成!!

メソッドの区切りに#pragma mark

domo メソッドが多くなってdelegateやらなんやら、どこからが境目かわかりずらい時には #pragma mark - UITableViewDelegate #pragma mark UITableViewDelegate を使用しましょう。(上は区切り線あり、下は区切り線なし) メソッド宣言の区切りで使用するこ…

サイレントモード<サイレントスイッチ>の状態を取得する

端末の音声(サイレント)がだせるかチェックしたい場合 iOS5までは簡単に状態を取得することができるが 最近のOSでは取得できない。。。 取得したい!!! そんな訳で探してたら出会ったのがこれでした RBDMuteSwitch https://github.com/Rich2k/RBDMuteSwi…

push通知の確認を再度表示させさせる方法

iPhone6plus、iOS8にて確認 iPhoneの日時を手動に変更します アプリをアンインストールします iPhoneを再起動 iPhoneの日時を1日以上進めます iPhoneを再起動 アプリをインストールします これで再表示されました。

実機かシュミレータか調べたい場合

ソースコード上でシュミレータか実機か調べたい場合、以下の記述で処理を分ける事ができます。 #if (TARGET_IPHONE_SIMULATOR) // シミュレータの場合 #else // 実機の場合 #endif また、以下のimportが必要です。 #import <TargetConditionals.h></targetconditionals.h>

ステータスバーの文字色

ステータスバーの文字色をアプリ全体で設定する方法 ①info.plistに「View controller-based status bar」を追加し、設定値をNOにする。 ②AppDelegate等に下記のコードを記載 [[UIApplication sharedApplication] setStatusBarStyle:UIStatusBarStyleLightCon…

レビュー待ち時間(iOSアプリ申請)

iOSアプリの申請を行なって(レビュー待ち)からレビューが行なわれる(レビュー中)まで時期等によりどの程度時間がかかるかムラがあります。 最近どれぐらい時間がかかっているか知りたければ以下のサイトがオススメです。 Average App Store Review Times…

NSData 相互変換 NSString

NSData >> NSString NSString *string = [[NSString alloc] initWithData:data encoding:NSUTF8StringEncoding]; NSString >> NSData NSData *data = [string dataUsingEncoding:NSUTF8StringEncoding];

iOS OSシェア率 2015/01/22

AppleによるとiOS8のシェア率が69%まで伸びてきています。 iOS8:69% iOS7:28% etc :3% 7と8だけで97% もう6以下の対応は必要ないかな・・・・。

UIScrollView(UITableView)に余白を設定する

以下の方法でUIScrollView(UITableView)に余白を設定する事ができます。 self.scrollView.contentInset = UIEdgeInsetsMake(10.0f, 20.0f, 30.0f, 40.0f); UIEdgeInsetsMakeの設定は左から(上・左・下・右)の順序になります。 ※使い道は色々、たまに価値が…

メソッドを遅延実行

メソッドを遅延実行する場合 ・呼び出し側 // 引数が1つのメソッドを遅延実行する NSNumber *num = [NSNumber numberWithInteger:10]; [self performSelector:@selector(hogehoge:) withObject:num afterDelay:10.0]; ・呼び出される側 - (void) hogehoge:(N…

スレッドを一時停止(スリープ)

さんぽです。。。 スレッドの処理を一定時間停止するには以下のメソッドを呼び出します。 // 1秒停止する場合 [NSThread sleepForTimeInterval:1.0f];

アイコンの光沢を無くすには(Xcode5)

Xcode5でアプリアイコンの光沢を無くす方法です。 デフォルトだとiOS6以下で勝手に光沢が付いてしまうようなのですが 制御する方法がXcode5から変わったようです。 Images.xcassetsで管理している場合、AppIconからアイコンを設定しますが 設定の際「iOS ic…

Info.plistファイルの値を取得するには

Info.plistファイルの値を取得するには、以下を記載します。 [[NSBundle mainBundle] objectForInfoDictionaryKey: @"Info.plistのキー"]; Info.plistキーは、以下の手順で確認することができます。 ①Info.plistファイルを開く ②右クリック ③「Show Raw Keys…

アプリのバージョンを設定/取得するには

アプリのバージョン情報をプロジェクトに設定するには Info.plistファイルのBundle versionに値を設定します Bundle versionは初期値「1.0」ですが任意の値に設定可能です また、値を取得する際は [[NSBundle mainBundle] objectForInfoDictionaryKey: @"CFB…

地図アプリを起動する方法

アプリ内から地図をアプリを起動する方法です。 [[UIApplication sharedApplication] openURL:[NSURL URLWithString:URL]]; URLに何を入れるかで表示されるマップが変わります。 ・Google Map @"http://maps.google.com/mapsq=夢の国" ・Apple Map @"http://…

ターミナルコマンド

使いそうなターミナルのコマンドを記載します。 cd パスディレクトリの移動(windowsのcdと一緒) diff ファイルを比較する ifconfig windowsのipconfig lsディレクトリの中身を表示 mkdir ディレクトリ名ディレクトリを作成 man コマンド コマンドの使い方(ma…

バックグラウンドでアプリを動かさない方法

アプリを表示しているときのみ動かしたい場合の設定方法です。 ①Info.plistに”Application does not run in background”という項目を追加します。 ②Valueに”YES”を設定します。 上記の設定で、アプリを表示する場合は必ず最初(AppDelegate)から処理が始ま…

デバッグのみ表示されるログを出すには

デバッグ時のみ表示されるログを作成する方法です。 よく使われる方法ですが、便利なのでメモ、、。 全体で読み込まれるファイルや「アプリ名-Prefix.pch」ファイルなどに以下のマクロを定義します。 // Debag Log#ifdef DEBUG#define DLog(fmt, ...) NSLog(…

実行スレッドを確認する方法

処理が行われているスレッドを確認したい場合、NSThreadクラスの以下のメソッドを実行する。 // メインスレッドで実行されているか if([NSThread isMainThread]){ NSLog(@"メインスレッド"); }else{ NSLog(@"サブスレッド"); } // スレッドの内容 NSLog(@"cu…

iPadでモーダルビューを表示する方法

さんぽです。。 iPadでモーダルビューを表示する場合、ちょっとだけiPhoneとは異なります。 UIViewController *vcModal = [[UIViewController alloc] init]; [vcModal setModalPresentationStyle:UIModalPresentationPageSheet]; [self presentViewControlle…

「Target Base SDK」と「Deployment Target」について

さんぽです。 プロジェクトに設定する 「Target Base SDK」と「Deployment Target」 についての考え方のまとめです。 ・Deployment Target アプリが使う一番低いSDKのVer ・Base SDK 自分のアプリが使う一番高いSDKのVer このVerより高いVerからある新らしい…

セルの選択を解除したいとき

セルが選択された場合に、選択を解除したいときの記述方法。 - (void)tableView:(UITableView *)tableView didSelectRowAtIndexPath:(NSIndexPath *)indexPath { // 選択状態の解除 [tableView deselectRowAtIndexPath:indexPath animated:YES]; }

viewに枠線をつけるには

viewに枠線を表示させるには、以下の設定を行います。 view.layer.borderColor = [UIColordarkGrayColor].CGColor; view.layer.borderWidth = 1.0f; 色と幅を指定するだけ、簡単です。。

Viewのはみ出しを制御したい

ViewにViewを貼付ける場合、親のViewをはみ出して表示されることがあります。 場合によってははみ出しを無くしたい事もある訳で・・・ そんな時の設定方法です。 view. clipsToBounds = YES; // デフォルトはNOで、はみ出した部分も表示されます。

文字列 ⇆ 数値 変換

文字列と数値を変換する場合の手順です。 文字列から数値は、文字列のメソッドを使用します。 NSString *str = @"12345"; NSInteger i = str.intValue; 数値から文字列の場合、NSStringのstringWithFormatを使用します。 int i = 12345; NSString *str1 = [N…

フィールド(特定不要)のフォーカスを解除する方法

さんぽです。。。。 特定のViewの配下にあるテキストフィールドのフォーカスを外す方法です。 [self.view endEditing: YES ]; どのTextFieldか特定しなくても使えるのが楽です。。

定数

定数を使用する場合は#defineではなく、constを使用する。 static NSString const *SAMPLE = @"SAMPLE"; #defineの場合、型宣言がされていないから、予期せぬエラーの可能性がある。 ※確率的には低いみたいですが・・・。 数値の場合enumが推奨されるようで…

ipadにてライブラリ表示の際、ステータスバーが表示されてしまう場合の対処法

iPadアプリを作成する際、写真選択のためにライブラリを表示したら 非表示にしていたステータスバーが表示されてしまった。 ライブラリはUIImagePickerControllerをUIPopoverControllerに入れて表示していましたが、ライブラリを表示した以外では再表示され…

tagからViewを取得するには

tagを指定して、起点以下の要素を取得するには以下のメソッドを使用する。 [self.view viewWithTag:0]; self.viewの箇所は起点になるviewなら何でもよいので cell内の要素を指定するには [tableView viewWithTag:0]; などとなる。 起点の直下に無くても取得…